2022年 12月 31日
タイトルへのおもい |
自然栽培で野菜をそだて、暮らしていきたい
農薬のかかったもの、かかっていないものどちらを食べる?
無肥料、無農薬、無除草剤で育てます
農薬のかかったもの、かかっていないものどちらを食べる?
無肥料、無農薬、無除草剤で育てます
2020年からできるだけ耕さない、マルチに使うポリフィルムを使わないやり方にしました
化石燃料は必ずなくなる。
理想はかかげるものじゃなく、実現させるもの。
人間は弱い一人ではいきていけない
化石燃料は必ずなくなる。
理想はかかげるものじゃなく、実現させるもの。
人間は弱い一人ではいきていけない
by ilanndo
| 2022-12-31 23:20
| メッセージ
|
Comments(6)
かけてないものを断然とります。
たとえ科学燃料が途絶えなくても…
だって、おいしいですもの!!
毎日ブログ拝見しております☆
おいしいお野菜ありがとうございます!!
たとえ科学燃料が途絶えなくても…
だって、おいしいですもの!!
毎日ブログ拝見しております☆
おいしいお野菜ありがとうございます!!
0
返事が遅くなりすいません。何せ慣れないもので新しいところだけチェックしてませんでした。原木ことばなんなサン見ていただけてるなんて嬉しいです。ほんとにボチボチですがガンバッテ日記をのせていきます。
そんなことより、野菜のお世話もガンバリます。
そんなことより、野菜のお世話もガンバリます。


ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

再度コメント失礼いたします。
IVSテレビの池田です。
2013年05月23日の「きついけど面白い」
にコメントしたのですが、古い投稿のためコメントが流れてしまうのではないかと思い、再度コメントさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
IVSテレビの池田です。
2013年05月23日の「きついけど面白い」
にコメントしたのですが、古い投稿のためコメントが流れてしまうのではないかと思い、再度コメントさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
> 池田さん
コメントありがとうございます
すいませんチェックしていなくて、今読みました。
どうぞ使ってください、カテゴリの中のプロフィールにも書いていますが、画像等自由に使ってもらってかまいません。
良い番組になれば私も嬉しいです。
返事遅くなりすいません
コメントありがとうございます
すいませんチェックしていなくて、今読みました。
どうぞ使ってください、カテゴリの中のプロフィールにも書いていますが、画像等自由に使ってもらってかまいません。
良い番組になれば私も嬉しいです。
返事遅くなりすいません